COMPANY
COMPANY
会社情報
愛知県の「税務」を30年以上に
わたって支えてきました。
50年。100年。そのもっと先を
目指していきます。
税理士法人に求められる、信頼と安心。その目に見えない価値を「数字」で示し続け、
経営や相続の課題を解決へと導くことをお約束します。
創業からの年数
地元愛知県に密着し、サービスを提供してきました。常に最新の知識やクラウドツールを取り入れながら、お客様の経営を支えていきます。
連続増収年収
お客様の経営を永続的に支えるためには、私たちが「続いていく」組織でなければいけません。柔軟な対応力と堅実な経営を軸に、信頼されるパートナーであり続けます。
税務顧問先
中小企業から個人事業主まで、業種問わず、愛知県を中心に幅広いお客様に税務顧問サービスを提供しています。
※2024年実績
HISTORY
HISTORY
沿革
- 1990年
- 豊川市にて筒井敦子税理士事務所創業
株式会社筒井経営会計設立
- 1992年
- 豊橋市柱町に移転
- 1995年
- 豊川市一宮町に移転
- 2002年
- 豊橋市南小池町に移転し豊橋本社オフィス開設
- 2009年1月
- 筒井彰英が代表に就任
- 2014年9月
- 税理士法人中央会計社設立
- 2015年4月
- 安城市に安城オフィス開設
- 2019年5月
- 株式会社中央会計社設立
- 2023年7月
- 名古屋オフィス開設
PROFILE
PROFILE
会社概要
運営会社 |
税理士法人中央会計社 社会保険労務士法人中央会計社 株式会社中央会計社 株式会社筒井経営会計 |
代表者 |
税理士 筒井彰英 (東海税理士会所属) |
住所 |
- 税理士法人中央会計社
-
- 社会保険労務士法人中央会計社
-
- 株式会社中央会計社
-
- CAC.VN有限会社
-
ベトナム クアンビン省ドンホイ市ドゥックニンドン区ホークィーリー通り26番地
|
営業時間 |
平日8:30-17:30 (定休日 土・日・祝)
|
電話/FAX |
- 税理士法人中央会計社
-
- 社会保険労務士法人中央会計社
-
- 株式会社中央会計社
-
|
ACCESS
ACCESS
アクセス
️税理士法人中央会計社
豊橋オフィス
平日8:30-17:30 (定休日 土・日・祝)
️税理士法人中央会計社
名古屋オフィス
平日8:30-17:30 (定休日 土・日・祝)
️税理士法人中央会計社
安城オフィス
平日8:30-17:30 (定休日 土・日・祝)
株式会社中央会計社
豊橋第二オフィス
平日8:30-17:30 (定休日 土・日・祝)
CAC.VN有限会社
ベトナム クアンビン省ドンホイ市ドゥックニンドン区ホークィーリー通り26番地
平日8:30-17:30 (定休日 土・日・祝)
PHILOSOPHY
PHILOSOPHY
経営理念
VISION
目指すべき姿
- 数字“で”
任され続ける会社
- 挑戦・変化をしながら永続的に成長していく。
そのためにも安心に繋がる事例を生みだし続け、
数字“を”ではなく、数字“で”任され続ける会社を目指す。
MISSION
提供する価値
- 信じられる安心を
- 関わるすべての人達が描く未来の実現に向けてサービスを提供する。
信じられる安心とは、頼もしい姿勢・正しい品質にこだわり
「中央会計社だから安心できる」と評価されること。
VALUE
行動基準
- 血の通った士業
- サービス業として分類される士業。お客様に安心を与え任され続けるため
にも相手を思いやる姿勢を忘れず、当たり前のことを当たり前に。
MESSAGE
MESSAGE
代表挨拶
お客様の想いに寄り添い
税務のプロとして
ゴールまで走り続けます
お客様の目的に寄り添い、ゴールまでともに歩み続ける。創業以来、税務や経理、相続といった分野でお客様の課題に向き合い続けてきた私たちの信念です。単なる代行ではなく、お客様にとってのプロフェッショナルチームとして、それぞれのお客様が抱える課題や不安を誠意を持って受け止め、数字の向こうにある「目的」や「想い」を共に追いかける存在でありたいと考えています。その姿勢を体現するために、「数字“で”任され続ける会社」をビジョンに掲げ、愛知県を中心とする企業や個人のお客様と伴走してきました。「受け継いだものをより良い形で未来へつなげる」という想いも、大切にしている考え方です。私自身、若くして先代である母を失い、残された会計事務所を引き継ぐ中で、守るだけでなく発展させることの意義を実感した経験が経営理念の根幹にもなっています。お客様からの信頼に応えるために、私たちも挑戦と変化を恐れず、常に成長し続けます。ともにゴールを目指すパートナーとして、ぜひ私たちにお任せください。
代表 筒井 彰英
- プロフィール
- 1979年、愛知県生まれ。ニュージーランドのグレンダウウィーカレッジを卒業後、南山大学経済学部に進学。税理士試験に合格し、東京の新日本アーンストアンドヤング税理士法人で国際法人税務に携わる。母親の病をきっかけに帰郷し、2009年に母が創業した会計事務所の代表に就任。2014年に税理士法人中央会計社を設立し、現在に至る。