HISAYA
SAIGUSA
-
得意領域:
- 監査業務
- なぜこの仕事をするようになったのか、なぜ続けているのか教えてください。
- 中央会計社には中途で入れていただきました。前職は建築請負の営業をする仕事で、お客様と過去のことや将来のことなど、ビジョンのお話をする時間は多かったのですが、半面、工事完了後のお客様との付き合い方を考えたときに、もっと「その先まで添い遂げる」が適う仕事に就きたい、と思ったからです。
- これまでのキャリアで胸をはれる事例を教えてください。
- お客様から資産相談を受け、遺言書の作成・養子縁組・節税対策のアドバイスと、その他土地に潜んでいた権利的な問題まで関連業者と協力して解決したことです。お客様から最初は違う観点から相談があったものの、私の分析をもとに現状の問題点・解決案まで耳を傾け、最終的に任せていただいたことが印象深く、プロジェクトが進行していく情景とともに鮮明に覚えています。
- 中央会計社の“ここは他社に負けない”と思うポイントを教えてください
- 良質なサービスです。究極的には「士業の仕事は独占業務」といってしまうこともできますが、業務の処理の正確さと速さはもちろんのこと、それだけではなく、お客様の現況を踏まえた提案力と、その遂行力も高いな、と感じています。ただ良いことを謡うだけではなく、社内の効率化や改革も随時進められており、お客様の期待に応えられる企業であると思います。また、県内においては東三河から名古屋まで、幅広いエリアをカバーしていることも、強みだと感じます。
- これからの意気込みとお客様への約束を宣言してください。
- 経営者には日々変化する状況の中で常に即時的な判断が求められていますが、私はその判断に、パートナーとして「信じられる安心」を付与することが責務であると考えています。
プロの伴走者として、日々勉強と心得、少しでも良い未来をともに目指していけたらと思います。
CONTACT
あなたのパートナーとして
その目的までお供させてください