各種ご案内
お問い合わせ窓口
税理士顧問・経理代行・相続対策・労務・助成金
0532-47-3533
08:30〜17:30
(土日祝休)
  1. TOP
  2. ブログ
BLOG

BLOG

2024.06.28
  • その他

交際費について

企業活動において、交際費は重要な経費の一つです。ビジネスパートナーとの関係強化や、新たな取引先の獲得を目指す際に、交際費は欠かせない要素となります。しかし、交際費の管理や税務上の取り...

...詳しく見る
2024.05.31
  • 税金の話

定額減税について

令和6年6月から定額減税が始まります。 今回は定額減税についてご紹介させていただきます。   〇定額減税とは 「令和6年度税制改正」に伴い、2024年分の所得税・2024年度分の個...

...詳しく見る
2024.04.30
  • 税金の話

確定申告後~支払う税金について~

R5年の確定申告が終了し、ほっとしている方も多いのではないでしょうか。 所得税の確定申告で支払った税金は「所得税」となります。 消費税の課税事業者の場合は、消費税の確定申告もある為...

...詳しく見る
2024.03.29
  • 税金の話

確定申告の振り返り ~医療費・扶養家族~

令和5年分の確定申告が終わりました。 今回や過去の確定申告において、資料の出し忘れ等ないでしょうか。 追加したい医療費や控除書類がある場合、改めて扶養に入れたい家族がいる場合は「...

...詳しく見る
2024.02.29
  • その他

確定申告 ~医療費控除のポイント~

...詳しく見る
2024.01.31
  • 税金の話

構造的な賃上げによる法人税の控除について

2024年になりもう1か月になろうとしています。 本年もどうぞよろしくお願いします。 さて先月令和6年度税制改正大綱が発表されました。 今回はそのうちのひとつ「構造的な賃上げによる法...

...詳しく見る
2023.12.29
  • 税金の話

令和6年度税制改正大綱 所得税・個人住民税の定額減税について

今年も残りわずかとなりました。令和5年12月22日の閣議決定で令和6年度税制改正大綱が発表されました。 その中で個人所得課税に関する、所得税・個人住民税の定額減税をピックアップし、お伝え...

...詳しく見る
2023.11.30
  • 税金の話

税制改正による年末調整の注意ポイント3点

今年も残り1ヵ月となりました。もうそろそろ年末調整の準備に取り掛かる時期となります。 今年は税制改正により年末調整で注意が必要になりますので気を付けるべき3点をお伝えします。 &n...

...詳しく見る
2023.10.31
  • 会社経営
  • 税金の話
  • その他

インボイス制度の対応 ~振込手数料について~

令和5年10月1日よりインボイス制度が始まりました。 今回は、ほぼ全ての事業者が対象となります「振込手数料」についてのインボイスの対応をご紹介させて頂きます。 【パターン別】インボイ...

...詳しく見る
CONTACT

あなたのパートナーとして
その目的までお供させてください

お問い合わせ窓口

お電話はコチラ:
0532-47-3533
08:30〜17:30 (土日祝休)